平本龍之介
漫画家後援会
※ネットに公開している分のみに限ります。
◆2022年12月10日
手話で伝える「祖父の戦争」 凄惨な記憶、筆談で聞き取り 久留米市の漫画家平本さん
◆2022年1月10日
聴覚障害の漫画家がコロナ下の不自由な暮らし語る 福岡市で講演会
◆2021年10月
◆2021年10月8日
西日本新聞
聴覚障害の平本さん、筆談で教えられた「祖父の戦争」語る 17日講演
◆2021年8月12日
西日本新聞
平本龍之介さんの「僕は目で音を聴く」ユーチューブでアニメに
◆2021年8月6日
毎日新聞
ろう者「字幕では面白さ半減」五輪開会式放送、なぜ手話通訳なし?
◆2021年4月22日
読売新聞
◆2021年3月26日
お母さん大学
◆2021年2月1日
株式会社エリアプロジェクト
平本龍之介さん『エココミ』 プロジェクトのご紹介
◆2021年1月24日
株式会社みのりの森
対話を助けるエコバック「エココミ」のご紹介
◆2020年12月18日
毎日新聞
多様性社会をテーマに “デフ漫画家”平本さん講演 来年1月9日にイベント 東区 /福岡
◆2020年12月2日
日本財団ジャーナル
聴覚障害者も聴者も、互いに歩み寄る社会を目指して。デフ(難聴)のマンガ家・平本龍之介さんの活動の原動力
◆2020年10月21日
西日本新聞
「レジ袋×」「ここで食べます」エコバッグで“会話” 聴覚障害の漫画家考案
◆2020年10月20日
朝日新聞
対話できるエコバッグ好評 聴覚障害者向け「エココミ」
◆2020年6月18日
読売新聞
◆2020年6月2日
株式会社エリアプロジェクト
◆2020年5月30日
西日本新聞 春秋
聴覚に障害のある「僕」は読唇術と相手の表情から言葉を読み取って会話している…
◆2019年11月8日
株式会社エリアプロジェクト
◆2019年10月8日
西日本新聞
◆2019年9月2日
宇部日報社新聞
手話会研修会で聴覚障害の漫画家・平本さん講演
◆2019年2月5日
東京タイムズ
ろう漫画家・平本龍之介さん講演会
◆2018年11月9日
くるめ広報
4コマで描く聞こえない世界
◆2018年9月3日
毎日新聞
◆2019年4月10日
西日本新聞
障害者差別解消 県が表彰 漫画家の平本さん あすも特注旅行班
◆2018年9月7日
毎日新聞
◆2017年12月22日
くるめ広報
◆2017年11月2日
西日本新聞
「聞こえない世界」 知ってほしい 久留米市の瀧本さん漫画本出版
◆2017年10月14日
毎日新聞
波瀾万丈の人生描く 聴覚障害の久留米市・平本さん、著書出版 HPでも公開中 /福岡